top of page

C4LANお疲れ様でした

  • 執筆者の写真: zarip_p
    zarip_p
  • 2023年5月13日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年6月8日

 2日間楽しかったぜ。生きている推し、栄養。

 しょぼすけ、やってるコトの関係上どうしてもオモテに出ることが減ってきたのでこういう場が貴重すぎる。隙あらば参戦していかないと将来しょぼすけのファンが5億人になった時に倍率の高さで泣いてしまう。さーて、次は北海道ボドゲオフか(存在しないしょぼすけのオフ会を見据える人)。


 オフイベ以外に配信外でもみんなでぷよテトやってたりしてたけど、なんで配信ないんや…ってくらいオモロかった。推し、解き放たれると一生おもろい。

 最終日にフォロワーと一緒にさわやかのハンバーグを食べるなどした。出先で唯一食った観光メシ。メチャクチャ美味しかった。旨すぎてしょぼリス揃ってるのにみんな無言で黙々食べちゃうくらいには旨かった。

 そしてこれはおれの好きな、BYOCおじさんたちから異様にヘイトを買うしょぼすけ

 ゴルフのアーカイブ好きすぎて結構な頻度で見返してる。





















個人的な反省点  こういうオタク大喜びイベント系で次回行くとしたらどうにかしたいなーと思ったところ

・日中から行けなくてもホテルには前日入りしておいたほうがいい  ツインメッセ静岡、近くにホテル全然無いから途中抜けしてチェックインとかは難しい(バス代もかかるし…)ただでさえC4LANはその気になれば無限に楽しいイベントが出てくるので、2日目の夜に既にホテルにチェックインしてるかしてないかで大分焦り具合が違ったと思うし、せっかくのイベントなんだから朝から普通に遊びてぇし。あとこれはホテルによるかもだけど深夜になると追加でチェックイン料金がかかるとかあるらしい、マジかよ。


・夕飯はちゃんと食え  前述のホテル早めに入っとけと合わせて。新幹線の時間が昼ギリギリだったので早めに車内で飯食った上に、推しの存在に興奮しすぎて飯のことが頭からスッポ抜けていたのでおそらくそこから18時間くらい何も食ってなかった。朝起きて一生軽い目眩がするのでびっくりした(びっくりしたどころの騒ぎではない)。たまたま上着のポケットに入ってたラムネ食って部屋備え付けのあったかいお茶飲んで無理やり血糖値上げて、チェックアウトして駅前のマクドナルドまでえっちらおっちら歩いていってソーセージエッグマフィンセット食ったらなんとか正常に戻った。バカ。


・差し入れは直渡しじゃないなら食べ物を避けたほうがいい

 禁止指定なかったから普通にお菓子差し入れてしもた。郵送の遅さを舐めていたのでワンチャン猫ちゃん賞味期限切れたかもしれない。推し各位、賞味期限切れたやつは食わんでくれ…直渡しじゃない場合は蒸気でホッとアイマスクに手紙添えるくらいのほうがいいかも(あとお菓子は数があると普通に重い) おれは初めてしょぼすけに会うときに何を渡せばいいかわからなくてカステラ1本をまるまるあげた前科があるくらいには差し入れに一生悩んでいる。

 それはそれとしてkokkenさんとかにこつーさんとかにお菓子あげたらその場で食ってうまいうまい言ってたので直渡しできるならお菓子とかでも良いと思う。おれの地元の銘菓はマジでうまいので。

・体力をつけろ

 これはマジ。席なし参加はずっと立ってるから大分体力使うしBYOCだとしても多分色々な要因で体力を使う。


でも総合的に楽しかったから多分OK、多分。

Comments


​ざりがにの巣穴

©2023 巣穴 by Wix.com

bottom of page