top of page

へっくしょっとメモ

  • 執筆者の写真: zarip_p
    zarip_p
  • 2023年5月17日
  • 読了時間: 7分

更新日:2023年7月2日

 

パッシブスキル・切り札のフレーバーテキストの箇条書きと個人的な解釈メモ。


【コラボ1023】

・きりやん

◆スキル - 判る程度の能力

あなたは物の名前と用途がわかる。

プレイヤーにダメージを与えると

そのプレイヤーのスキル&切り札の名前と効果がわかる。

◆切り札 - 草薙の剣

発動後20秒の間、「草薙の剣」が使用可能。

草薙の剣を右クリックするとまっすぐ前方に跳躍し(約26ブロック)、周囲のプレイヤーに攻撃する。

攻撃がヒットしたプレイヤーは切り刻まれ即死する。(演出中は無敵)

一度使用するか時間切れになると効果は終了する。


元ネタ:やんさんのマイクラスキンの元ネタ、『東方香霖堂』に登場する森近霖之助の能力「道具の名前と用途が判る程度の能力」と所持する武器から。余談だがアーカイブタイトルに含まれている「そげキング」の元ネタはワンピースのウソップ。



・シャークん

◆スキル - 捕食

あなたはキルで覚醒する。

プレイヤーをキルすると以下の効果を得る。

・体力全回復

・スタミナ全回復

・30秒 移動速度上昇

・30秒 跳躍力上昇


◆切り札 - 狩りの時間

あなたは一方的な狩りを楽しめる。

発動後60秒の間、以下の効果を得る。

・銃の全能力最大強化

・移動速度上昇

・跳躍力上昇


元ネタ:ヴァロラントのレイナ(多分)。あとワイテルズで最もゲームスキルに秀でているため?誰かとのコンビで暴食とかって呼ばれてなかったっけこの方。



・さばぴー

◆スキル - ゾンビ召喚

あなたは死者を操ることができる。

石炭を右クリックで消費して発動。

周囲200ブロック以内のプレイヤーが表示され、顔をクリックすることでそのプレイヤーにゾンビを向かわせることができる。

ゾンビに攻撃されると発光する。

60秒でゾンビは消滅し、スキル再使用可能になる。

ゾンビはナイフや銃で簡単に倒すことができる。


◆切り札 - 百鬼夜行

数多の死者があなたの味方をする。

発動後20秒間自分の見ている方向にゾンビが射出される。

発動後60秒間は夜となり、ゾンビの移動速度が上昇し攻撃時には発光に加え鈍足効果を付与するようになる。

夜が終了すると全てのゾンビが消え去る。


元ネタ:スキンのキョンシーからの連想ゲーム。ゾンビといいつつ上位互換のゾンビピッグマンが出てくる辺り、キョンシーとしても格が高いのかもしれない。



・ぴくと

◆スキル - しろいやつ

あなたはしろいやつを呼び出せる。

砂糖を右クリックで消費して発動すると、音声認識でなんでも言うことを聞く「しろいやつ」が召喚される。

攻撃を受けるか、90秒経つと帰っていく。


◆切り札 - クリエイティブモード

発動後60秒間有効。

クリエイティブモードのように自由に飛行することができる。

発動中は「建材」を設置しても消費しなくなる。

※発動中でもダメージは受けるし銃も撃てる。


元ネタ:ミニキャラ「しろいやつ」と、マイクラでチート系の動画をよく投稿するところから。「なんでも言うことを聞く」でん?今なんでも…となる辺り、相当インターネットに毒されている。



・げんぴょん

◆スキル - ダブルジャンプ

スタミナを10%消費して発動。

空中で素早く2回ジャンプすると見ている方向に飛ぶことができる。

※スタミナが走れない値の時(3メモリ以下)は使えない。

◆切り札 - 必殺の弓

あなたには銃よりも馴染む武器がある。

発動後20秒間、銃の代わりに弓が使える。

・発射した矢は直線に飛んでいき、命中すると即死する。

・飛距離はチャージ時間によって変わる。

・一度発射するか、チャージ中に弓から手を離すと効果は終了する。

・弓のチャージ中は全プレイヤーが移動できなくなる

※移動以外は行動可能


元ネタ:ウサギ要素とみんな大好きLAST MAN STANDING。矢一発で即死するのは(バランス調整とかもあるだろうけど)、LMSのルールの踏襲と思われる。



・ぐちつぼ ver.2

◆スキル - ハッタリ→うそからでたまこと

鉄を右クリックで消費して発動。

前回「ハッタリ」で発言したスキルの中からランダムで一つ実行される。


◆切り札 -終焉のカウントダウン

120秒後、全プレイヤーを吸い寄せ自爆する。

あなたは勝利する。


元ネタ:前回参照。コラボ続投の正しい使い方。



【コラボ0507】

・しょぼすけ

◆パッシブ - 儀式

キャンプファイアで「骨」をささげることで

その累積個数に応じて様々な効果を得る。

(骨はプレイヤーか牛をキルするとドロップする)

─────────────────────

・供物x3 スタミナが減少しなくなる。

・供物x6 常時移動速度が10%上昇する。

・供物x10 切り札(ネザースター)を獲得する


◆切り札 - 邪神召喚

10秒の詠唱の後、邪神を召喚する。

60秒の間、以下のデバフ効果を

他プレイヤーに与える

─────────────────────

供物x0~ スタミナが連続減少、鈍足効果

供物x5~ 毎秒ごとに40%の確率で1秒間発光

供物x10~ 毎秒毎に30%の確率で1秒間盲目

供物x20~ あなたはこのゲームに勝利する


元ネタ:ドレッドハンガーとCoC。「骨」が必要なのはドレッドハンガーで傀儡が能力を使うために骨を使ってトーテムを立てるため。副効果多すぎてこいつだけスキル文章がとても長い……と思ってたら後続のコラボではへくしょんさんが吹っ切れたのか(ぐちつぼ以外)全員がとんでもねー文章量になっていた。こんなところでも先見の明っぽいことすな。



・ぐちつぼ

◆スキル - ハッタリ

あなたの言葉は人を惑わせる。

/hattari [任意の言葉] コマンドを打ち込むと

「> gutituboがスキル[任意の言葉]を発動!」

とチャット欄に表示される。


◆切り札 - グランドフィナーレ!

21秒後に広範囲を巻き込み自爆する。

この自爆により他プレイヤーを全滅

出来なかった場合あなたは敗北する。


元ネタ:なし(強いて言うなら配信上の言動とか立ち回りとかかも)。もしくは自爆がよく似合うから。



・たらこ

◆パッシブ - トリガーハッピー

残弾が0の状態でも射撃できる。

ただし、インベントリの弾x3を消費する。

おまけに、リロード中に移動速度が低下しなくなる。


◆切り札 - ガトリング

連射銃「ガトリング」が60秒間使用可能になる

ガトリングを右クリックすると射撃開始。

もう一度右クリックすると射撃停止する。


元ネタ:なんかのFPSのインスパイアかもしれない。もしくはたらちゃんのトロール要素。



・ごんかね

◆スキル - 爆弾

石炭を右クリックすることで

プレイヤーを吹っ飛ばす小型爆弾を投てきする


◆切り札 - 存在感

30秒の間、誰もあなたには近づけない。


元ネタ:わからないけどとても似合う。



・焼きパン

◆パッシブ - ブリンク

空中でスニークすると、石炭一つを消費することで

見ている方向に瞬時にブリンクできる。


◆切り札 - let's play!

あなたの次の射撃が命中した敵は「即死」する。


元ネタ:ヴァロラント。ブリンクはジェットのスキル。



・んそめ

◆パッシブ - ランジ

あなたの足は高みを目指すのに適している。

スニークしながらジャンプすると、大きく飛躍できる。


◆切り札 - オブザベーション

30秒間スペクテイターモードになり、自由に移動できる。

切り札解除後3秒間は行動不可。


元ネタ:スポーツクライミング。「ランジ」は、クライマーがホールドから勢い良く飛び出して次のホールドを掴むダイナミックなムーブのこと。また、登る前にホールドの位置を確認して、ルートの下見をすることを「オブザベーション」と言う。



・みどりくん

◆パッシブ - グリーンバック

スニーク中、半透明になる。


◆切り札 - コトダマ

120秒の間、射撃による音と弾道のエフェクトが消失する。


元ネタ:スキンが緑色のため、グリーンバックで抜くと一緒に透明になるところから。みどりくんのキャラ「みどりゴースト」からのインスパイアもちょっと含まれるかも。



【コラボ0319】

・おらんじ~な

◆パッシブ - 強奪

・キルしたプレイヤーの持ち物を自分のもとに引き寄せる

・キル時に獲得できる金の数が+1される

◆切り札 - 決闘

60秒間、自身の射撃はダメージが♡2になる

なお、効果発動中自身の体力は♡1になる



・トーマスP

◆パッシブ - 逆境強化

♡1の状態の時、移動速度が速くなる

◆切り札 - 自爆!!!

発動15秒後自爆する

自爆は周囲30ブロックの敵プレイヤーを即死させる

30%の確率で自身も死ぬ



・にじねこ

◆パッシブ - 遮蔽強化

木材と煙幕の作れる数が2倍になる

◆切り札 - 猫化

姿が猫になり、移動速度や跳躍力が上がり無敵になる

なおこの効果中、回復や射撃はできない



・ラスフィルツ

◆パッシブ - クリーパー召喚

石炭を右クリックすることでクリーパーを召喚する雪玉を投てきできる

クリーパーは接近すると爆発し、複数のデバフを与える

◆切り札 - ブラックホール召喚

頭上に広範囲の周りのプレイヤーを一定時間巻き込むブラックホールを召喚する


・ぜろなな

◆パッシブ - 復活

回復薬の使用時間が半分に短縮される

◆切り札 - 不死

死亡時に自動発動:一度だけ体力1で持ちこたえる



・さかな

◆パッシブ - おさかな

泳ぐのがとても速くなる

◆切り札 - 毒雨

一定時間毒の雨を降らせる

他のプレイヤーは雨に当たると複数のデバフと食らい、自身は移動速度が上昇する



・デコポン

◆パッシブ - 情報把握

・他人が銃を強化すると通知される

・コンパスでエリアの中心が確認できる

◆切り札 - 中心設定

30秒後にエリアの中心を確認できる

Comments


​ざりがにの巣穴

©2023 巣穴 by Wix.com

bottom of page